NV350キャラバンの主要スペック
全長 | 全幅 | 全高 |
4,695mm(ロング・標準幅) 5,080mm(スーパーロング・標準幅) 5,230mm(スーパーロング・ワイド幅) |
1,695mm(標準幅) 1,880mm(ワイド幅) |
1,990mm(標準ルーフ) 2,285mm(ハイルーフ) |
荷室長 | 荷室幅 | 荷室高 |
3050mm | 1520mm | 1320mm |
最小回転半径 | 最大積載量 | JC08モード燃費 |
5.2m | 850-1250kg | 12.2km/L |
[ad#chuuko] | [ad#shinshamitumori] | [ad#kaitori] |
NV350キャラバンの概要
日産キャラバンは1973年から販売されている商用ワンボックスカーです。
トヨタのハイエースに対抗して開発され、長年の競合車種です。2012年まで販売された4代目までは『キャラバン(CARAVAN)』として販売され、5代目から『NV350キャラバン』として販売されています。
3代目のE24型までは完全なワンボックス型でしたが、2001年に発売した4代目のE25型からは衝突安全基準の見直しでクラッシャブルゾーンを設けたセミボンネット型となりました。
いすゞ自動車にコモとしてOEM供給しています。
NV350キャラバンの特徴はリアのオーバーハング(後輪中央からボディ後部端までの距離)が短いことです。
ライバルのハイエースがホイールベースを短くしたのに対して、NV350キャラバンはホイールベースを長くして差別化しました。ホイールベースを長くすることで直進安定性に優れるとともに、輸送品質の向上に役立っています。
NV350キャラバンの荷室
NV350キャラバンはロングボディ・標準ルーフ仕様の「DX」やスーパーロングボディ・ハイルーフ「GX」など、ボディサイズが多く設定されているため荷室容量も変わってきます。
荷室を自由にカスタム出来るラゲッジユーティリティナットが24個~34個あり、ユーザー自身が使いやすい荷室へ改造することが容易にできます。
保証や返品サービスのある中古車販売サイト

トラックやバンなどの商用車はエンジンやボディが丈夫なために故障リスクが低く、中古車でも長く乗ることができます。
普通車と比べると多くの部品が共通化されているために整備費用が安く済みますし、税金面でも優遇されるのでとても経済的です。
それでも、万が一の場合に備えて保証や返品サービスがあると嬉しいですよね。
そこで、中古の商用車を買う方にお勧めしたいのがスバット車販売です。中古車販売実績NO.1のガリバーが運営しており、アフターサービスも充実しています。
車を高く売るなら無料一括査定
お得に車を買い替えるなら「今ある車を少しでも高く売って購入費用の足しにする」のが一番合理的ではないでしょうか。
私がハイゼットカーゴ(7年落ち走行6.6万km)を複数の買取会社に査定してもらった所、一番高い会社と低い会社の差が21万1500円になりました。
一括査定サービスの中でおすすめなのはカーセンサーです。
申込は1分で終わり、最大30社の中からすぐに高額査定の会社が分かります。